[2012/03/30] 配信メール【元気ARGサービス終了のお知らせ】
************************************************◇◇◇ 元気ARG 業務日誌 ◇◇◇
はじまりは告げられず、
いつまでも終わらない物語。
だから、ずっと一緒に歩いて行こう。
繋いだこの手を、離さずに。
【報告書】作成者:ましろ
--- 2011年 6月 ---
[2011/06/04] ◆★謎の郵便物【町長からのメッセージ】
[2011/06/09] ※急展開【現地説明会】
[2011/06/09] ※現地説明会【経緯および補足】
[2011/06/11] ◇6/11(土)業務日誌【憂慮】
[2011/06/12] ※みなかみへ続く道【説明会概要】
[2011/06/18] ★現地説明会【Ustream中継】
★6/18(土)現地説明会【Ustream中継/テキスト編】
★現地説明会【回想】
※現地説明会【twitterレポート/画像編】
※現地説明会【事件発生】
※株式会社 ナインクルーズ【裏サイト】
[2011/06/20] ※ナインクルーズ追跡調査【灰色の記憶】
[2011/06/21] ※twitterアカウント発見【新庄副社長】
[2011/06/22] ※極秘情報【ZIP解析】
★極秘情報【minakami_land】
[2011/06/23] ※潜入捜査【水澄小太郎】
[2011/06/25] ※潜入捜査【茂木氏】
◇6/25(土)業務日誌【可能性】
[2011/06/26] ★検証【みなかみランド計画書 最終版/2011 年6 月18 日】
[2011/06/27] ※潜入捜査【真実を求めて】
※株式会社 ナインクルーズ【裏サイト2】
★極秘情報【minakami_land2】
★告白【運命の日】
◇決起集会【バナナはおやつではない】
--- 2011年 7月 ---
[2011/07/02] ◇7/2(土)業務日誌【映像作成】
★THE 黒猫探偵団エンブレム【徽章/記章】
[2011/07/05] ※潜入捜査【祝福と喝采】
★極秘情報【110704.zip】
[2011/07/13] ※映像引渡実行者【道端の道草】
[2011/07/14] ※差し替え映像【完成】
★M氏へ宛てたメッセージ【闇に隠された真実】
[2011/07/16] ※映像引渡実行日【切なる願い】
[2011/07/18] ※映像差し替え成功【長い苦悩の果て】
[2011/07/19] ※株式会社 ナインクルーズ【緊急メンテナンス】
[2011/07/20] ※新たな展開【阿部光利氏、失踪】
◇7/20(水)業務日誌【残された疑問】
[2011/07/21] ※茂木 徹男氏【符牒】
★極秘情報【ninecruise_minutes_0715.pdf】
★極秘情報【ninecruise_minutes_0719.pdf】
★極秘情報【operation_manual.pdf】
◇7/21(木)業務日誌【内情および実情】
[2011/07/22] ※再会【石坂美里女史】
※急展開【LiveScopar】
[2011/07/23] ※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【7/22(金)過去の目撃者】
[2011/07/25] ※阿部光利氏【確保】
[2011/07/26] ※阿部光利氏【お詫びと経緯】
[2011/07/28] ※みなかみ町の現状【現地調査】
[2011/07/29] ※黒猫探偵団/捜査手帳【軌跡】
※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【7/29(金)データ更新】
★機密情報【土地売買仮契約書】
◇7/29(金)業務日誌【LiveScoparにおける補足】
[2011/07/31] ※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【7/29(金)追加更新データ検証】
--- 2011年 8月 ---
[2011/08/01] ※株式会社 ナインクルーズ【企業説明会開催日決定】
※株式会社 ナインクルーズ【裏サイト3】
★極秘情報【ninecruise_minutes_0726.pdf】
◇8/1(月)業務日誌【jamais vu pierrot】
◇8/1(月)業務日誌【Page not found】
[2011/08/02] ◇8/2(火)業務日誌【今後の方向性】
[2011/08/04] ★極秘情報【ninecruise_minutes_0804.pdf】
[2011/08/05] ※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【8/5(金)データ更新】
[2011/08/07] ※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【8/5(金)追加更新データ検証】
◇8/7(日)業務日誌【LiveScoparにおけるYoutube映像一覧】→8/9(月)加筆修正後、再更新。
[2011/08/08] ※株式会社 ナインクルーズ【M氏からのメッセージ】
※株式会社 ナインクルーズ【裏サイト4】
[2011/08/09] ◇8/9(火)業務日誌【LiveScoparにおけるYoutube映像一覧】→8/14(日)加筆修正後、再更新。
※闇に隠された真相【真実の扉】
★極秘情報【100820_plan_m.pdf】
◇8/9(火)業務日誌【ビジュネル暗号】
[2011/08/12] ※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【8/12(金)データ更新】
[2011/08/14] ※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【8/12(金)追加更新データ検証】
◇8/14(日)業務日誌【LiveScoparにおけるYoutube映像一覧】→8/21(日)加筆修正後、再更新。
[2011/08/15] ※株式会社 ナインクルーズ【不正アクセスに対する調査報告とお詫び】
※株式会社 ナインクルーズ【企業説明会詳細】
★残された切札【契約解除】
※再来の約束【過日の誓い】
※茂木徹男氏の告発【決定的な証拠】
◇8/15(月)業務日誌【交通手段:無料バスの提案】
[2011/08/16] ※茂木徹男氏の覚悟【最終決戦】
※8/20(土)・21(日)企業説明会【無料送迎バスの運行確定】
[2011/08/20] ※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【8/20(土)データ更新】
★極秘情報【excavation_report.pdf】→8/21(日)加筆修正後、再更新。
※リアルイベント【8/20(土)潜入レポートtwitter編】
◇8/20(土)業務日誌【追い詰められたネズミ】
[2011/08/21] ※8/20(土)・21(日)リアルイベント【夏のみなかみ決戦】
※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【8/21(日)データ更新】
★極秘情報【excavation_report.pdf】
★極秘情報【environmental_report.pdf】
※拡張現実(AR)アプリ「LiveScopar」【8/21(日)追加更新データ検証】
◇8/21(日)業務日誌【LiveScoparにおけるYoutube映像一覧】
※リアルイベント最終日【8/21(日)潜入レポートtwitter編】
※過ぎ去りし日々の記憶【夏の扉】※「うさぎのあいさつ」:http://item.rakuten.co.jp/tokyo-antique/b3535u-a/
--- 1日目 ---
◆配信メール【チュートリアル ふたたび?!】
※解法その1【黒猫の書】
※解法その2【in the box】
※解法その3【T(東京)】
※深夜の訪問者【怪電波】
--- 2日目 ---
※解法その4【N(名古屋)】
※調査終了【Clear】
--- その後 ---
※番外編(い)【アナグラム】
※番外編(ろ)【怪電波、再び】
※番外編(は)【画像補完】
※番外編(に)【夏への扉】【黒猫の書】
※予言【戻ってきた黒猫】
確認を進めてきた埋蔵文化財の件ですが、ナインクルーズから町の教育委員会に確認はあったものの、
いわゆる周知の埋蔵文化財包蔵地ではない(遺跡台帳にも記録はありませんでした)ため、
問題にはなっていないということでした。
------------------------------
http://genkiarg.lv9.org/bbs/viewtopic.php?p=940#p940 ※閲覧にはログイン必須。
計画遂行のためには今回の調査結果は関係省庁に届け出を出さず、情報は全て処分し隠滅することが望ましい。
イベント参加希望のフォームを作りましたので、希望の方は登録をお願いします。
20日参加希望:http://atnd.org/events/18968
21日参加希望:http://atnd.org/events/18969
20日~21日(宿泊希望):http://atnd.org/events/18970
一応、公式側へ問い合わせた両日のイベント内容についてですが、
「大きな流れは同じです。ただ、話の内容は異なります。
20日のお話と、20日があったうえでの21日のお話となります」とのことです。
ヴィジュネル暗号を自分で解読してみたい時は、isheさん作の暗号解読ツールを使うのがお手軽かと思います。
http://www.geocities.jp/deciphertool/
この換字暗号ツールにヴィジュネル暗号の変換機能が付いています。
------------------------------
http://genkiarg.lv9.org/bbs/viewtopic.php?p=914#p914 ※閲覧にはログイン必須。
2.社内における内部犯行調査について
プロモーションビデオ差し替え犯は内部犯行である可能性が高い(セキュリティ部)
現在調査を継続中
調査に関しては社長の指示を仰ぎ、秘密裏に行うこと
------------------------------
「ninecruise_minutes_0726.pdf」:【議事録/2011年7月26日(火)版】
(http://mashiro0.blog40.fc2.com/blog-entry-1237.html)より一部抜粋
M氏のアドレスは忘れて良い気が。
M氏は緊急連絡するなら自携帯からWeb開いたフリーメールでも可能なはずで、こちらの連絡先は知っていますし。
連絡する事が難しい程の厳重監視なのか、泳がされていたりするとまさに遅効性の毒な感じ…。
------------------------------
http://twitter.com/#!/GC_rimuse/status/98419105106890752
(備考)
部長クラス以上の社員は下記のURL にアクセスしておくこと(三上社長)
URL:http://nine-cruise.com/confirm/secret.html
------------------------------
「ninecruise_minutes_0726.pdf」:【2011年7月26日(火)付けの議事録】
(http://mashiro0.blog40.fc2.com/blog-entry-1237.html)より一部抜粋。
のっとふぁうんどのページに黒い文字で文章なんか隠されてるんですね(・ω・ )
------------------------------
http://twitter.com/#!/redringo/status/98012794330431488
PCであればページ全体ドラッグしたりCtrl+Aで反転させてみてはいかがでしょうか
------------------------------
http://twitter.com/#!/redringo/status/98014374966460416
"A hotshot,"Case said."Yeah,"Molly said,"a real slow hotshot."
ウィリアム・ギブスン 著 黒丸尚 訳「ニューロマンサー」 p.478
『「命取りだ」とケイスが言う。「うん。とってもゆっくりの命取り」』
------------------------------
http://twitter.com/#!/epi_x/status/98071226592923649
遅効性の毒薬を盛ったときの台詞ですね。毒薬の名前は、「メペリジン」
すなわち「N=メチル=4=フェニル=1236」またの名を「テトラ=ヒドロ=ピリジン」。
これは罠だ、というメッセージかも知れません……。
------------------------------
http://twitter.com/#!/epi_x/status/98072760907083776
■外部からの不正アクセス ※被害もないことから悪質な悪戯と判断。以後、本件については追求しない。
1.経緯
7 月24 日に外部からの不正アクセスがあった(セキュリティ部)
侵入経路は情報の一部が消えており、完全なトレースは困難
以後、新たな不正アクセスは一度も確認されておらず
2.被害について
ファイル破損、漏洩などの被害は特になし
アクセスログに、侵入者が残したと思われるメッセージを発見
メッセージの内容は「jamais vu pierrot」詳細は不明
------------------------------
「ninecruise_minutes_0726.pdf」:【議事録/7/26(火)】
(http://mashiro0.blog40.fc2.com/blog-entry-1237.html)より一部抜粋
@jamaisvupierrot:http://twitter.com/#!/jamaisvupierrot
ほう…埋蔵金とはwwまた興味深い展開ですねwww
------------------------------
http://twitter.com/#!/jamaisvupierrot/status/94988309188706304
おやwww なぜか知りませんがバレてます?
------------------------------
http://twitter.com/#!/jamaisvupierrot/status/98033443534938112
まさかwww 足跡なんて残っているわけ…www
------------------------------
http://twitter.com/#!/jamaisvupierrot/status/98033681779793920
いやあ…何も悪気はなかったのですがw しかし探しものは見つかりませんでしたwwまた夢の中へ戻りますwww ではwww
------------------------------
http://twitter.com/#!/jamaisvupierrot/status/98041400007991296
内部協力者(M氏)によるセキュリティ部報告のデッチあげ(扱い)だと思います、たぶん。
架空の犯人を仕立てないと(M氏が9周遊社内で)追及されるからだと思うのですが…。
------------------------------
http://twitter.com/#!/GC_rimuse/status/97935662367522817
--- 2011年7月29日(金)追加情報 ---
※6/18はみなかみ町で現地説明会が行われた日
【09】06180957
※7/25は阿部光利氏が石坂美里女史によって保護された日。 ◇印は石坂美里女史のtweet
◇(07:08)阿部くんの件、情報ありがとうございました。探せる範囲で探してみます
【10】07250918
◇(10:01)迷ってます…。
【11】07251038
◇(14:01)新宿駅って南口に出てしまうと、他の出口への行き方がわからなくなりますね。
だいぶ歩き回っちゃいました…
◇(14:26)みなかみ町には夕方戻る予定です。普通の携帯電話なので、みなさんからお聞きした情報と、
地図を片手に歩いてます。仕事は今日ならなんとか、です。
【12】07251621
◇(16:49)みなさんのおかげで阿部くんを見つけることができました。
これから、みなかみ町に戻りながら、本人と話をします。
みなさんには、あとで阿部くんから報告させます!
【13】07261027
【14】07261210
【15】07261343
【16】07261518
【17】07271002
【18】07271132
【19】07271437
【20】07281540
「LiveScoper開発部からの回答」
機能としては、現在LiveScoparの設定は、みなかみ町のことを考えたり、思ったりした記憶を拾う設定。
映し出される映像はなんらかの形でみなかみ町に関係しているのだとは思います。
ただそれが阿部さんと関わっているのかどうかまでは、ちょっと判断出来ません。
------------------------------
http://genkiarg.lv9.org/bbs/viewtopic.php?p=788#p788 ※閲覧にはログイン必須。
1)9周遊がみなかみランド建設計画によって受ける恩恵。
→みなかみランド建設計画は過去最大の事業であり、得られる利益も莫大なものになると考えられる。
みなかみランド建設を利用した「もうひとつの計画」による利益も考えられる。
-----------------------------------------------------------------------------
2)PV映像の納品先として考えられる「共謀相手」の有無。
→ナインクルーズ1社でまかなえる規模ではない資金が動いており、
資金提供を行えるクライアントが背後にいると予想される。
-----------------------------------------------------------------------------
3)PR映像の差し替えによりナインクルーズ社が受ける不利益。
→クライアントからの信用を失い、みなかみランド建設の裏に隠されたもうひとつの計画が潰されてしまう事。
-----------------------------------------------------------------------------
4)みなかみランド建設反対派に関して9周遊が把握している情報。特に反対派の活動範囲について。
→現地反対派の動きは、営業活動をしている企画運営部によってほぼ把握されている。
ナインクルーズ社が現在把握している反対派に関する情報の多くは、みなかみ町から入手されている。
インターネット上で行われている我々の活動については、今のところ茂木氏が誤魔化してくれている状況。
上層部は我々の動きに関して、あの説明会以降、ほとんど気が付いていないといってもいい。
さすがに表立って動いている阿部光利はカバーしきれてはいない。【参考資料】2. 反対支持派関与の可能性について
今回公開された映像を検証した結果、
なんらかの形で反対支持派が関与している可能性が高いと判断した(観光企画部)
セキュリティ部は反対支持派に対する監視を強化すること(社長)
また反対支持派と明確にわかっている団体、個人に対して何らかの抑止策を実施すること。
強引な交渉となっても構わない(社長)
------------------------------
「ninecruise_minutes_0719.pdf」:【議事録/2011年7月19日(火)版】
(http://mashiro0.blog40.fc2.com/blog-entry-1217.html)より一部抜粋
-----------------------------------------------------------------------------
6)M氏の正体(おそらく所属部署)。
15)9周遊HPにて告知された「内部統制の徹底管理」によるM氏の処遇。
→M氏の氏名は「茂木徹男」。おそらくセキュリティ部門に所属。
茂木氏だけでなく、ナインクルーズのセキュリティ部門全員が厳しい監視体制下に置かれている。
監視している人物(組織)については現在不明。行動範囲のどこまでを監視されているのかについても不明。
茂木氏からのメール自体も監視対象に含まれている可能性がある。
-----------------------------------------------------------------------------
7)M氏によるPV映像差し替えの動機。
→クライアントとナインクルーズの関係を断ち切ることで、プロジェクトみなかみを潰し、みなかみ町を救いたい。
みなかみ町は茂木徹男氏にとって大切な場所。
今回の混乱によって(9周遊が)尻尾を出す可能性も考えられる。その兆候を見逃さないように。
今後はセキュリティのパスワードを新庄副社長が管理する。
茂木氏はできるだけパスワードの入手を試みると言うが、過度の期待は禁物。
他に方法が考えられるなら、それを実行しても良い。※恐らくクラックツールなどの使用についての言及。
-----------------------------------------------------------------------------
11)施設の公開・非公開の必要性が求められる理由について。
→裏で密かに「みなかみランド建設を利用したもうひとつの計画」を進めているため。
ただし、その詳細については不明。茂木氏であっても未だ確たる証拠を掴む事は出来ていない。
茂木徹男氏のメールに添付されていたナインクルーズ社の機密資料からその一部を窺い知る事が可能。(10P~11P)ランド外施設概要
みなかみランド外の施設は、派遣従業員用の宿舎を中心とした副施設群と、
森林部の主施設群の2つに分けられる。(中略)ランド内外で発生する煙や水の定期検査、四季の移り変わりなどによる主施設露呈の可視検査、不法侵入者阻止のための監視などを主施設側で行うものとする。
【注意】
今回、我が社は主施設群の土地買収のみに関与する。
主施設群に関する情報は、役員のみ閲覧可能な機密情報であるため、
主施設群は基本ないものとして考えること。
地域住民との交渉においても、主施設群を示唆するような発言は慎むこと。
------------------------------
「operation_manual.pdf」:【交渉担当者用マニュアル/2011年7月20日(水)版】
(http://mashiro0.blog40.fc2.com/blog-entry-1218.html)より一部抜粋
5)三上社長・諏訪彩花はtwitterアカウントを所持しているのか。
8)新庄氏への対策が必要か否か(現地反対派への影響力が強いのではないかと懸念されるため)。
9)みなかみランドのイメージ図左上の建物は一体なんなのか?※森林部の主施設群のひとつであると推測可能。
10)説明会の際に9周遊裏サイトのパスを教えてくれた黒服の男性
12)交通の便が非常に悪くなった時期になぜ計画を立ち上げたのか。※みなかみランドの建設が必須条件。
13)冬の集客はどうするつもりなのか。※みなかみランドの建設が必須条件。
14)観光企画部長の解雇(元観光企画部長の正体・消息について)。
(10p) みなかみランドについて
ランド内施設概要
みなかみランド内の施設は(中略) 運営コストの低減に努める。
また、ランド内での消費活動を促進するため、
ランド周辺の個人商店に対しては、今の段階から継続的に交渉を行う。
なお、ランド内の運営スタッフは、地元の地理に疎い町外の派遣従業員を雇用し、地域との関連性を断つことで、プロジェクトみなかみ全体の安定性を保つものとする。
------------------------------
「operation_manual.pdf」:【交渉担当者用マニュアル/2011年7月20日(水)版】
(http://mashiro0.blog40.fc2.com/blog-entry-1218.html)より一部抜粋
Author:ましろ